発達障害児の学校選び のTOPに戻る
「発達障害児の学校選び 」トップ >  中学受験 > 東京シューレ葛飾中学 口コミ

東京シューレ葛飾中学 口コミ

東京シューレ葛飾中学の口コミを紹介します。登校拒否というと逃げや病気ではないかという時代もありましたが、今や登校拒否は「誰にでも起こり得ること」と国でも述べるようになりました。不登校児は身近にいる時代になり、親も絶対に学校に登校させる必要はないという考え方を採っている人もいます。

東京シューレ葛飾中学では不登校のお子さんでも安心して通えるような雰囲気を作っています。また通常の学校に戻りたければ戻ってもいいという自由なスタンスで教育を行っています。小学1年から中学3年までで120名前後という小規模な学校となっていますので、目指しているところ、行きたいところも様々となっているので、お子さん個々に適した教育をしていきます。

東京シューレ葛飾中学の本校の所在地は、東京都葛飾区新小岩3-25-1となっています。新小岩駅から近くになっています。子どもや保護者・NPO・市民、行政、地域が参加するユニークで新しいタイプの学校としてスタートしました。また学習支援をするために、教育のための支援者を授業によっては増やすということも行っています。発達障害の児童も積極的に受け入れているとのことです。

不登校という事実をまっすぐに・正直に生きたいという生徒さんであるほどなりやすいのではないかと考えています。それはたしかに順調なレールに乗りたい・乗せたいという大多数の生徒さん・親御さんから見ると「え・違うでしょ?」と言う方も多いのですが、いじめが起きている・学校と合わない・勉強がつまらない・学校に行きたくないという考えがあっても普通のことですし、むしろ自然・当たり前なことではないかと思っています。

東京シューレ葛飾中学ではこのようなお子さんの自己実現、将来やりたいことを少人数制で徹底指導をしていきます。

この東京シューレ葛飾中学の口コミを紹介していきます。

葛飾区・足立区や江戸川区などの近隣だけでなく、遠方から通学してくる方もいる。

親はなかなかこのような学校に行くことを協力しないなどの問題もある。

どうしようもなく酷い女の先生がいるので、東京シューレに転校したい。

不登校のお子さんでも通うことのできる優良な私立中学。

首都圏の中でも不登校児の通う学校としてはオススメの中学。

東京シューレ葛飾中学の評判はなかなかいいです。都内にありますし、不登校になってしまった方であれば、行けるのであればここはオススメの学校といえます。ただ親がそういう学校に通うことを反対しているという口コミをいくつか拝見しました。親にはまだお子さんのおかれている教育環境や時代が分からないのか、自分の仕事や生活で精いっぱいでお子さんのフォローをすることができないのか。

いずれにしてもそういう相談をお子さんから受けたら、真剣に話を聞けるような親になってもらいたいです。

モンペアももちろん関心は出来ないですけど、個人的にはまだお子さんのことを思っている分だけ、「世間体だけを重視する親よりは、モンペアの方がまだマシかもしれない・・」という思考の方に私も変わってきました。
関連コンテンツ

翔和学園中学 口コミ

翔和学園中学の口コミを紹介します。翔和学園ではお子さんのLD、ADHD、アスペルガー障害、その他の高機能広汎性発達障害などの発達障害のある方や能力を適切に評価するための各種検査やその後の発達支援をして・・・

吉備高原のびのび小学・中学 口コミ

吉備高原のびのび小学校は中学校を併設した小中の一貫校となっています。吉備高原の豊かな自然と人情味あふれる温かい地域の中で、既存の学校になじみにくい子どもたちを受け入れ続けて20年ほどが経ちます。 ・・・

シュタイナー学園 口コミ

シュタイナー学園の口コミを紹介します。シュタイナー学園はNPO法人によるフリースクールとなっています。学園に係わるものがともに働き、また学ぶことで学園全体が一体感を出していくことで、生き生きとしたもの・・・

明星学園中学 口コミ

明星学園中学の口コミを紹介します。明星学園では学ぶ・知識を吸収するだけでなく、未知な物への探求・未知なものへの謙虚な姿勢を持ち続けるという問題にもなります。 自分で考える力を身に着け・仲間の意見・・・

武蔵野東中学 口コミ

発達障害児を受け入れてくれる武蔵野東中学の口コミを紹介します。武蔵野東中学は健常者のみならず、発達障害児・その中でも自閉症児の生活療法の実践を行っています。健常者と自閉症児の交流を通じて、健常者には自・・・

和光学園中学 口コミ

発達障害児を受け入れてくれる和光学園中学の口コミを紹介します。学校にも様々な人がいます。考え方や好みがいろいろとあります。大事なことは様々な人と共に生きることは何なのかを考えていきます。すばらしい心の・・・